top of page

スタートアップセミナー

  • 執筆者の写真: Shigeko Wada
    Shigeko Wada
  • 2024年10月27日
  • 読了時間: 2分




今年も3月にオンライン形式でのスタートアップセミナーに60人以上の内定者の方々に参加していただきました!



以下に今回のアンケートの結果を掲載させていただきます。






研修に参加して、得たこと、学んだこと、気づいたことはなんでしょうか?


・本当に基本的な内容ではあるが、社会人になるためにはこの基礎がなってないといけないので、改めて多くの基本的なことを学べたのでとても役に立ちました。笑顔と笑声がとにかく大事だと心に刻みました。


・今回、研修に参加して、ビジネスマナーの基礎を知ることができました。敬語だけでなく、席順や名刺交換などビジネスシーンでは欠かせないマナーについて学ぶことができました。


・電話対応になると、表情がわからない中で、声で表現しなければならないことが難しかった。


・社会人は学生の時と違い様々なことに責任が伴い、自分の行動が会社など自分以外の場所での影響につながるということを学んだ。





⚪︎研修で得たことや気づいたこと等を、今後どのように活かしたいと思いますか?


・今回の内容が毎日当たり前にできるようになることで、良いマナーを持った社員として活躍できると考えます。


・普段の生活から身だしなみや言葉遣いなどに気をつけ自分自身の言動に責任を持つことを意識したいです。また、組織の一員として自分のことだけでなく周りにも気を配れるよう様々な視点から物事を考えたいです。


・入社後、常に笑顔でいることはもちろんですが、ミスをしてしまったり、不安を感じてしまったりした際も、お客様に前に立っていることを忘れず、第一印象を大切にしたいと思います。




⚪︎研修についてのご意見・ご感想をお聞かせください


・グループワークで実践できたおかげで、名刺交換や電話対応に自信が持てました。


・自分でも知らなかったことが多くあるため、この講座を復習しておきたいなと感じた。


・社会人としての所作について、漠然としたイメージしか持てていなかったけれど、今回の研修で多数の具体例を通してより社会人として働くことへのイメージを持つことができました。


・同期の皆さんと顔を合わせて研修を行えたことが嬉しかったです。より一層入社が楽しみになりました。ありがとうございました。


・講師の方が航空業界出身ということで、航空業界に勤めていた頃との関連して話も聞くことができ、大変勉強になりました。





参加者の皆様、参加企業の皆様、ご協力ありがとうございました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
伊佐市シルバー人材センター ビジネスマナー研修

2月に伊佐市シルバー人材センターでビジネスマナー研修を行いました。 参加者の皆さんに仕事に活かせるビジネスマナー、ワークや事例も楽しく学んで頂きました。 優しい参加者の皆さんに感謝です。 ご参加、ありがとうございました。

 
 
 

Yorumlar


bottom of page